JenkinsのRedmine Build Notifier Pluginの使い方をまとめました。
Debian 8で実行しています。
Redmineのバージョンは2.5.2です。
Table of Contents
1 Redmine Build Notifier Pluginとは
Jenkinsジョブの実行時にRedmineの既存チケットのチケット番号を指定することで、既存チケットにJenkinsジョブの結果のリンクを追加するプラグインです。
Redmineのひとつのチケットに対して、複数回Jenkinsジョブを実行する場合に有効なプラグインだと思います。例えばJenkinsジョブのFAIL調査をするチケットに対して、リポジトリのリビジョンを変更しながらジョブを実行し、それらの結果をチケットに追加するような場合に有用です。
2 Redmine Build Notifier Pluginのインストール
mvnでビルドします。
$ git clone https://github.com/akiko-pusu/redmine-build-notifier-plugin $ cd redmine-build-notifier-plugin $ mvn # mvn32 on my osx
target/redmine-build-notifier-plugin.hpiをJenkinsにアップロードします。
3 Redmineの設定
こちらのRedmineの設定を参照し、APIアクセスキーを用意してください。
4 ジョブの設定
4.1 ビルドのパラメータ化
REDMINE_ISSUE_IDという変数を用意します。
ビルドのパラメータ化 -> 文字列
4.2 ビルド後の処理の追加
ビルド後の処理の追加にて、「Redmineのチケットとの関連付け」を追加します。
「Post Result to Target Issue」にチェックを入れると、Redmineのチケットにビルド結果を追記します。
5 ジョブの実行
パラメータ付きのビルドを選択し、REDMINE_ISSUE_IDでチケット番号を指定します。
6 チケットの確認
チケットにJenkinsジョブのリンクが追加されました。テスト結果のサマリーがあってもいいかもしれませんね。