Fedora 29: 仮想化のKVMをインストールする

KVMをインストールする手順を記載します。

1 KVMのインストール

KVM用のパッケージをインストールします。

$ sudo dnf install -y qemu-kvm virt-manager virt-install

libvirtグループに所属しているとsudoなしでvirt-managerを実行できます。

$ sudo gpasswd -a "${USER}" libvirt
$ echo "export VIRSH_DEFAULT_CONNECT_URI=qemu:///system" \
>> ~/.bash_profile
$ sudo reboot

2 VNC用ポートの開放

他のマシンから仮想マシンのディスプレイにアクセスできるようにするために、vnc-server.xmlを利用してVNC用のポートを開放します。

$ sudo cat /usr/lib/firewalld/services/vnc-server.xml
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<service>
  <short>Virtual Network Computing Server (VNC)</short>
  <description>A VNC server provides an external accessible X
session. Enable this option if you plan to provide a VNC server with
direct access. The access will be possible for displays :0 to :3. If
you plan to provide access with SSH, do not open this option and use
the via option of the VNC viewer.</description>
  <port protocol="tcp" port="5900-5903"/>
</service>

ポートを開放します。

$ sudo firewall-cmd --add-service=vnc-server --permanent
$ sudo firewall-cmd --reload

3 kvm_intel nestedの有効化

kvm_intel nestedを有効化することで、仮想マシン上でKVMを利用した仮想マシンを作成することができるようになります。

$ echo "options kvm_intel nested=1" | \
  sudo tee /etc/modprobe.d/qemu-system-x86.conf
$ sudo reboot